この記事は「ハロートーク(Hello talk)の電話とは?」 どんな機能でどんなメリットや注意点があるのか、本当に英語力は身につくのかを知りたい人のために書いたブログです。
ハロートークとは様々な言語のネイティブスピーカーとチャット・タイムライン・電話機能を使用し、語学学習が出来る言語交換アプリです。
ハロートークの電話機能と言語交換機能を上手く使うと効率良く英語力をアップさせることが出来ます!
チャット機能やタイムラインの機能を使って言語交換もできますが、スピーキングを伸ばすには電話機能と言語交換機能が圧倒的におすすめ!
しかし実際に電話機能を使用したいと思った時このような不安をお持ちの方が多いのではないでしょうか。
「電話機能はどう使うの?本当に無料なの?」
「電話で英語力は変わるの?」
この記事ではこのような不安を全て解消します。
「ハロートークの電話について」徹底解説していきます。
ハロートークの電話機能を使う前に是非最後まで読んでいってくださいね。
海外フリーランスのマイコ(@PRESS.MAIKO)です。
韓国アイドルにハマり韓国移住を決意。韓国在住3年・韓国現地採用を経験後、現在はヨーロッパを拠点に海外在住のフリーランスとして活動中💡2020年会社設立。
30歳過ぎてから夢をかなえ始めた遅咲きタイプの人間です。何事もはじめることに遅いことはないことを身を以て体験したひとり。
「住む場所に依存にしない働き方」をテーマに自由なライフスタイルを提案しています。
\韓国移住・海外フリーランスを目指す仲間が集うコニュニティ型サロン/
ハロートークの電話機能と言語交換機能とは?
ハロートークの電話機能は2種類あります。電話機能と言語交換機能です。
まず違いを解説していきますね。
電話機能
通常の通話アプリやLINEなどと変わりない通話のみが出来る機能です。
言語交換機能
テキスト画面を開いた状態でテキスト機能を使用しながら会話ができる機能です。
訂正や翻訳機能が使えるので音声のみの電話よりもより効率よく会話が進められます。
そして会話時間を決めてから始めるため電話に抵抗がある方はこちらの機能を初めに使用することをおすすめします。
時間は10、15、20、30分の中から設定し、時間になると自動的に終了されます。
通話終了後「言語交換履歴」として言語パートナーとの会話が全て残り、会話中に行ったテキストもテキスト画面に全て残るため会話を終えた後復習する事が可能です。
防犯上の為この様な設定になっているそうです。突然知らない人から電話が来る心配はありません
ハロートークのその他の機能については下記で解説しています。
>>ハロートーク(Hello talk)の使い方、機能や評価を徹底解剖!!
ハロートークをこれから使い始めようとしている方は、下記の記事で詳しく始めの設定方法などを解説していますのでぜひ参考にして下さい。
>>ハロートーク(Hello Talk)正しい使い方解説!出会い系ではない出会えるアプリ
ハロートークの電話機能の無料会員と有料会員の違いは?
無料会員と有料会員の違い
有料会員 : 電話機能、言語交換機能、ビデオコール機能
有料会員になるとビデオコールを使えるようになります。
その他、電話機能と言語交換機能は有料会員と無料会員の違いはありません。
電話機能と言語交換機能とどちらも無料会員で回数制限なく使うことが出来ます。
無料で電話機能と言語交換機能を使えますが、通信料金のみ発生しますのでwi-fi環境で使用することをお勧めします。
【有料会員限定】ビデオコール
ビデオコールではお互いの表情が見えるので言葉だけでは難しい事が表情やジェスチャーを通じて伝える事が出来ます。
これが有料会員の最大のメリットと言えます。
何度かチャットや電話をして良い関係が築けている相手ともっと楽しく会話をしたいという方は是非有料会員を検討しても良いのではないでしょうか。
●使用するどちらかが有料会員であればビデオ通話が使用出来ます。
●必ず有料会員の方から電話をして下さい。
ビデオコールを何度か使い本当に親しくなった言語友達と実際に会ってみるのも良いですね。
実際に言語パートナーに会ってみようかお悩みの方は下記の記事で詳しく書いていますのでチェックして下さいね。
>>ハロートーク(hello talk)で連絡中の人と会ってみた【決め手と注意点】
ハロートークの電話機能と言語交換機能の使い方
具体的にハロートークの画面上の操作を紹介します。
ハロートークの電話機能の使い方
①チャット画面左下の「+」を押す
②「音声通話」を押す
言語交換機能の使い方
①チャット画面左下の「+」を押す
②「言語交換」を押す
③下記2種類が表示されます。
・インスタントモード(お互いにオンラインの状態ですぐにスタートする)
・スケジュールモード(日時を予約する)
言語パートナーと相談の上どちらかを選択してください。
④言語交換の時間の長さを選択する
10分、15分、20分、30分の4種類から選ぶことが出来ます
⑤「招待を送る」を押す
・通話の残り時間わずかになるとお知らせの音が鳴ります
・時間になると強制的に終了します
・この機能は連続で使う事が出来ます
【有料会員限定】ビデオ通話機能の使い方
①チャット画面左下の「+」を押す
②「音声通話」を押す
③「ビデオコール」を押す
ハロートークの電話機能を使って英語学習するメリット
ここでは具体的にハロートークを使って英語学習する具体的なメリットを解説していきます。
- ネイティブスピーカーと無料で交流できる
- 色んな国の英語のアクセントに慣れる事ができる
- 友達感覚で交流し勉強ができる
- 世界中に友達を作る事ができる
ネイティブスピーカーと無料で交流できる
オンライン英会話でネイティブスピーカーと会話をすると料金が高くなります。
そのため無料で会話できる事は1番のメリットと言えます。
色んな国の英語のアクセントに慣れる事ができる
ネイティブスピーカー以外の英語学習者とも交流したくさんの国のアクセントを聞くことでリスニングを鍛える事が出来ます。
友達感覚で交流し勉強ができる
オンライン英会話の先生と生徒の関係ではないため、気楽に交流できることがポイント。
楽しく会話を進めつつ英語学習ができちゃいます。
世界中に友達を作る事ができる
ユーザー数は世界中に3.000万人以上です。
積極的に色んな国の方との交流をすることで世界中に自分のネットワークが出来ます。
電話機能以外機能のメリットを下記の記事で詳しく説明しています。
>>ハロートークアプリの語学力アップ法【危険性と5つの対処法】
ハロートークの電話を使ったおすすめ勉強方法
最後にハロートークの電話機能を使用して効率的に語学アップするためのコツをお伝えします。
大切なのは「事前に話す内容を決める」という事。
今日自分は何をしたいのかを事前に相手と共有することでよりスムーズに学習ができます。
- 話す内容、英文をあらかじめ考えておく
- 自作の英作文を添削してもらう
- 会話終了後に必ず自分でフィードバックする
- もし短期間で英語力をアップさせたい時は
上記ポイントを詳しく解説していきますね。
話す内容、英文をあらかじめ考えておく
会話することに慣れていない時は事前に話す内容を考えポイントをメモしておくことを決めておきます。
必ず使いたいフレーズなども3つほど決めておくと良いです。
自作の英作文を添削してもらう
事前に英作文をいくつか作り、ネイティブスピーカーにより自然な言い回しに添削してもらうことでより実用的な英語に近づきます。
会話終了後に必ずフィードバックする
フィードバックすることが一番重要です。
言語交換機能を使用した場合履歴として会話が全て録音されています。
会話終了後に必ず音声を聞き直します。
発音を真似ることや訂正された所の確認、何気ないネイティブスピーカーの会話や返事の仕方は教科書に載っていない内容も多くとても勉強になります。
復習した内容を次回の電話で繰り返し使用し自分に定着させて下さい。
もし短期間で英語力をアップさせたい時は
もし短期間で英語力をアップさせたい時はオンライン英会話とハロートークの併用をおすすめします。
オンライン英会話の講師とのレッスンで学んだことをハロートークの電話機能を使って自分に定着させていく。
オンライン英会話もフィードバックがとても大切です。
それをすぐにハロートークの電話機能で出来ると良いですね。
もしオンライン英会話を検討していたら、必ずネイティブスピーカーの講師につながるキャンブリーがおすすめです。
どこにいてもボタンひとつで世界中どこかのネイティブ講師につながります。
先生を予約すれば講師の出身国を選ぶことも出来るためアクセントにこだわりがある方など効率よく希望のアクセントを学ぶことが出来ます。
語学学習のスピードは人それぞれなので自分に合った選択をして下さいね。
そしてハロートークは英語以外の様々な言語も学習が出来ます。
韓国語学習については下記の記事にまとめています。
言語が違っても語学学習のヒントになるのでぜひチェックして下さい。
>>ハロートークで韓国語学習はできる?効果的な使い方を徹底解説!
まとめ
いかがでしたでしょうか?電話機能を使う前に不安は解決できたのではないでしょうか。
ハロートークを使って英語力をアップするためには、電話機能と言語交換機能を使用した方が良いことがわかりましたね。
注意点に配慮して使えば安心して使える機能です。
そして電話機能を使った英語学習を繰り返すことで必ず会話力がアップします!
一度だけではなく是非くり返し続けて下さいね。
\韓国移住・海外フリーランスを目指す仲間が集うコニュニティ型サロン/